大根の花が終わったあとにできる“さや”を食べる大根です。さやの長さは約10~15センチになります。
カリカリした食感と貝割れ大根のようなピリッとした風味があります。
生でサラダにピクルスや薬味などにご利用できます。
※一般の大根と同じように育てますが、根は食べません。
①畑に1.5センチ位の穴を20~30センチ間隔にあけ、1粒づつ種まきします。
②一般の大根と同じように育てますが、根は食べられません。トウがたち、草丈が1m以上になり、花が咲いた後、できたサヤを若いうちに収穫して利用します。
【【種まき(一般地域)】 3月下旬~4月下旬
【難易度】 中級者向
- ※
については他の予約商品と同時注文することはできますが、その他の通常商品とは同時にご注文頂けません。価格は改定となる場合がございます。改定となった場合は、改定後の単価に修正させていただきますので、あらかじめご了承ください。
- ※【配送種別】が違うものは別発送となり、送料がそれぞれかかります。予めご了承下さい。詳しくはこちら
- ※秋種二次品(タマネギ、豆類)は規格によって入荷時期が異なる場合がございます。
掲載されていない商品のお取り寄せについて
- ご注文時に備考欄に記入いただくか、「見積り・お問い合わせ」にてお問い合わせください。
- 見積り・お問い合わせ
ご注意事項
- ※ご注文は、各商品の注文数の欄でご希望の数量をお選びいただき、[お買い物かごに入れる] ボタンをクリックしてください。一度ご注文していただいた後もお買い物かごの中で数量 の変更ができます。
- ※31個以上御注文の際は、お手数ですが繰り返しお買い物かごに入れてください。
- ※誠に恐れ入りますが、商品出荷の関係上、野菜苗(サツマイモ苗を含む)につきましては種子、イモ類、資材など他商品とは別にご注文くださいますようお願いいたします。
なお、同一にご注文いただいた場合もこちらで別件のご注文として分離の上、対応させていただきます。(別発送になる為、送料もそれぞれに必要となります。)悪しからずご容赦くださいませ。 - ※e-mail、FAX注文書でもご注文いただけますが、お届けまで多少お時間がかかります。ご了承ください
※お見積やお問合せは、見積、問合せ書フォームからお願いします
※種子の粒数(粒の大きさ)は、採種地や気候など、採種条件により多少異なることがあります - ※品種の画像、詳しい資料、パンフレット、チラシ等のご請求はご遠慮なくお申し付けください
- ※営利栽培家様向け缶詰・大袋等の価格は、運賃も併せて特価お見積いたします。 e-mail、FAX(0748-36-7113)等にて品種名・数量をご明示の上、お問い合わせください
- ※記載されていない品種につきましても、お気軽にお尋ねください
- ※表示価格は消費税を含んでおります